« 今年もありがとうございました。 | トップページ | 8周年を迎えて »

2015年1月11日 (日)

身体に対する自覚と状態の乖離

昨年末からの寒さは、例年と比較して厳しいものになっている感じがいたします。

昨年末から当院に来院される皆様も例年になくお疲れのご様子でした。

下肢の筋緊張が亢進し、血流やリンパが滞り、全身の循環が悪くなっている感じがしています。

腹部、下肢中心の施術の組み立てを行うことにより、全身の循環を改善させることが少し暖かくなるまでの治療の中心になっていくようです。

私自身も先日久しぶりに施術を受けましたが、想像以上に下肢の筋緊張が亢進しており、自身では、自覚と状態の一致には自信を持っておりましたが、あまり過信してはいけないと思ったところです。

先日、「指圧を受けるようになってから、自分の身体の感覚がだいぶ分かるようになってきて、ひどくなる前に対応できるようになりました。」というお話を来院された患者様より頂きました。

私どもが取り組んできたことが、少しずつご理解いただけるようになってきているんだと実感した次第です。


寝つきが悪い、疲れが抜けない、体が温まるのが遅いなどの症状がある方がいらっしゃいましたら、お早目に当院スタッフにご相談いただければと思います。

【金子】

|

« 今年もありがとうございました。 | トップページ | 8周年を迎えて »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 身体に対する自覚と状態の乖離:

« 今年もありがとうございました。 | トップページ | 8周年を迎えて »